雑記

ジェミ子の部屋 act.7行ってきたよ〜!

 
スポンサーリンク

投稿日:2016年7月29日 更新日:

さてさて、ずいぶん時間経ってしましましたが、

先日、

ジェミ子の部屋Act.7

に行ってきましたよ〜。

 

毎回ゲストを呼んで、サイコロの出目によってトーク内容を決める

ジェミ子の部屋。第7回のゲストは、

占いの館「ふぁいなん」

でおなじみの、

White Belg 2016_07_15 21_30_41

フィアナさん

スポンサーリンク
フィアナさんは、ハウジングを活かして

エオルゼアに「占いの館」をつくり、

日々、光の戦士のあんなことや、こんなことを占ってます。

 

普通に占うだけでなく、

FF14というゲームのシステムを活かして、

占いの演出に、変身アクション入れたりしてて、

見た目にも楽しそう!!

占い時の変身シーンはこんな感じ!!

すごく雰囲気出てます。

 

要望によっては「ふぁいなん」の永遠のバイト(?)

のオバケちゃんによる、

おばけ占い

にも応えてくれたりします。

あれ、、すんごい楽しそうなんだよねw

今度、バハ鯖行って生おばけ占い見てみたいな〜。

 

 

そんなフィアナさんですが、トークでは意外にも、

マインクラフトにハマってたり

実は密かに、よしP散歩で、

よしだPが「ふぁいなん」に訪れる事を心待ちにしていたり!!

占いの館のお話に加えて、いろんなお話が聞けました。

 

そう、、、、

大事な事だからもっかい言っとくけど、

ふぃあなさんね、

占いの館「ふぁいなん」で占い師してて、

よしだPがお宅訪問するの待ってるからね!?

バハムート鯖でオバケ占いしてもらっちゃいなよ??よしだʕ •́؈•̀ ₎

 

そんなこんなで、色々と楽しいトークが繰り広げられた、

White Belg 2016_07_15 23_07_45

ジェミ子の部屋Act.7

 

詳しいトーク内容は、ジェミーさんのブログ、

「FF14ほうせき箱」で掲載されてるよ〜

ジェミ子の部屋 act.7レポ

 

そして本日!

ジェミ子の部屋 act.8は、こちら!

59bbf426-s

第8回のゲストは、コスプレイヤーの葵きつねさん!
(ブログ:こすギルド。
FF14ニコニコ超会議の時に、審査員も務めた美人様です!
一体どんな話を聞かせてくれるのか…乞うご期待!!

【開催日時】 2016年7月29日(金) 22:00~ / 開場21:00
【開催場所】 ラベンダーベッド/3区拡張34番 (拡張街南エーテライト近く)
【開催鯖】 Alexander

 

きてね〜

でわでわ〜

べるぐ

スポンサーリンク

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

急募!!光の戦士!「予習禁止で挑む、3,0極蛮神ツアー」

予習禁止3,0極蛮神戦!! 1名様募集!!   さてさて、本日は普段とは違って攻略メンバーさんの募集です。 先日、およそ、 8ヶ月に及ぶバハムート真成編の攻略を達成ました! ほんと、いろいろ …

SS加工リンクシェル「ホワイトキャンバス」さんの山登り撮影会イベントに行ってきたよ!

さてさて、 先日、アレキサンダー鯖のSS(スクリーンショット)加工リンクシェル White Canvas LS(ホワイトキャンバス・リンクシェル) さんの山登り撮影会イベントに参加してきましたよ〜! …

22種類の変身マクロがすごい!! 占いの館「ふぁいなん」にいってきたよ!

さてさて、昨日はバハムートサーバーで、 占いの館「ふぁいなん」 を運営されてる、フィアナさんのイベント、 バハ鯖、8月29日(月)の21時より全員参加型占いの館を実施します!新しい演出も沢山加わりまし …

FF14が最大50%OFF!!PS Storeで割引キャンペーン実施中!

PS StoreにてTGS開催記念セール実施中!「ファイナルファンタジーXIV オンライン」「新生エオルゼア」「蒼天のイシュガルド」が最大50%OFFでお買い求めいただけるチャンスをお見逃しなく!10 …

ブロガー同士の騙し合い!加熱する第3回「FF14人狼ゲーム」〜2話〜

べるぐ「なるほど、まくらこさん、、、」 べるぐ「あなた・・・狂信者ですね!!?」 まくらこ「!?」 べるぐ「私、占い師なんですがソリさん、市民でしたよ??」 まくらこ「べるぐさん、、あなたって人は!! …

アレキ鯖に生息する、床ペロマイスターの脳筋りゅ〜さん。

ぼっちエオルゼアに限界を感じ、引退しかけるが、
ある事をきっかけに、この世界にどっぷり浸かる。

「好きなもの」音楽、パスタ、からあげ、猫
「嫌いなもの」納豆(あれは無理です)

愛称は「べるさん」

ヘッダーは Mahoyo Maja@聖鯖様に制作して頂きました。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
いつもありがとうございます