雑記

シャドウバースやってみたけど、なかなか楽しいよ!

 
スポンサーリンク

投稿日:2016年11月8日 更新日:

さてさて、

今日はFF14全然関係無いんですが、

前々から気になっていた、

syadow-10

シャドウバース

やってみました〜。

スポンサーリンク
 

・シャドウバースって何??

「神撃のバハムート」をつくった、

Cygamesが贈る新世代本格カードバトル!

っていうことなんですけど、べるさん全然知らなくてw

ただ、カードゲームでも、

マジックザ・ギャザリングとかは好きだったし、

 

友人が、

「シャドウバース面白いよ!!」

ってよく言ってたので、

ちょっと気が向いたのでやってみましたw

 

・絵がキレイ

始めてすぐ思ったのは、

syadow6

絵キレイだなぁ〜!

ってこと。

 

上の写真はチュートリアルで、

エルフのアリサがさらわれるシーンなんですが、

背景や、キャラクターの立ち絵がキレイでびっくりした。

 

あと、フィールドのBGMがなんとなく、

ヴァルキリープロファイルっぽい!

のも個人的にはすごく好き。

全体的にケルト民謡っぽいBGM多くて、ファンタジーな雰囲気です。

基本無料で出来るゲームなのに、声優さん豪華だし、

力入ってる感じがします。

 

・選べる7つのクラス

ソロプレイ(ストーリーシナリオ)

やってみたんですが、

syadow-8

7人の主人公&クラスが選べる!

完全にロマ○ガです。

本当にありがとうございました(´・ω・`)

 

一人一人、戦い方や、デッキ性能が違うので、

けっこう色んな戦略考えれて楽しいです。

syadow-11

戦闘時の画面はこんな感じ

 

今んとこ、

エルフ、ロイヤル、ウィッチとやってみたんですが、

個人的にはウィッチが好きかな??

エルフのロザリアは、なんか主人公っぽいんだけど・・・

私には使いづらいですw

 

チュートリアルも丁寧に作られてます。

まぁ、最初よく分かんなかったですけどw

20〜30分やってたら、「あぁ!」って分かってきました。

 

・進化が鍵になる

戦闘中、

呼び出したキャラクターを進化させることで強化できるんですが、

syadow5

進化できる回数には制限がある

その為、

どのタイミングで、

どのキャラクターを進化させるかが戦略上、重要になってきます。

 

なかなか、面白いからちょいちょいやっていこうかな??

課金はしないけど!!

たぶんw

シャドウバースPC版

シャドウバース スマホ版

マジック・ザ・ギャザリングとか、大貧民とか(?)w

戦略系カードゲーム好きな人にはオススメですね〜

 

でわでわ〜

べるぐ

スポンサーリンク

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

FF14を始めたばかりの初心者さんがフレンドを作る方法

さてさて、本日は FF14を始めたばかりの方が フレンドさんを作る方法 について書いて行きたいと思います〜。   以前にも似たような記事は書いてるんですが、 FF14 ロドストを使ってフレン …

予習禁止!極ニーズヘッグ征竜戦!!始まる!!

予習禁止で挑む!! 極蛮神ニーズヘッグ攻略固定パーティ!! これは、 クリアまでネット等の情報を一切シャットアウトして、 自分達で得た情報、アイディアだけで難解なコンテンツをクリアしよう! という試み …

「大迷宮ぺこ邸 地下室 宝探し編」〜本編〜

「大迷宮ぺこ邸 地下室」 それは、Lサイズのお家の広さを余す所無く使った、   家具による迷路アトラクション!   そして、ただの迷路ではなく、   家具による仕掛けがふ …

急募!!光の戦士!「予習禁止で挑む、3,0極蛮神ツアー」

予習禁止3,0極蛮神戦!! 1名様募集!!   さてさて、本日は普段とは違って攻略メンバーさんの募集です。 先日、およそ、 8ヶ月に及ぶバハムート真成編の攻略を達成ました! ほんと、いろいろ …

ルイゾワ様の怨念!?個人部屋に巣食うポルターガイスト!

こんばんわ!個室探訪家のべるぐです! なんか、某有名ブログでおなじみのフレーズ、 しかも前回と同じ写真の使い回しな気もしますが、そこは 絶対気にしたらいけない^p^ 前回のお話はこちらから〜 &nbs …

アレキ鯖に生息する、床ペロマイスターの脳筋りゅ〜さん。

ぼっちエオルゼアに限界を感じ、引退しかけるが、
ある事をきっかけに、この世界にどっぷり浸かる。

「好きなもの」音楽、パスタ、からあげ、猫
「嫌いなもの」納豆(あれは無理です)

愛称は「べるさん」

ヘッダーは Mahoyo Maja@聖鯖様に制作して頂きました。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
いつもありがとうございます